クラス
クラスについて


見学・体験レッスン
見学は随時していてただけます!(但し発表会前の振付構成の段階に入っている場合は除く。)体験レッスンは常設クラスのみ可能で、一回 3,000円 です。
※ブレリアオープンクラスは単発受講が可能なので体験レッスンは出来ません。
※体験レッスンでは、長いスカート、フラメンコシューズが必要です。
※詳細はお問い合わせフォームからご相談ください!
クラス
▷ 初級:初めて2年以上の方
セビジャーナスやファンダンゴなどを踊った事がある方。最低限の足の打ち方や腕の使い方などのシンプルな動きは分かる方。▷ 中級:5年以上の経験者の方
何曲かフラメンコのナンバーを踊った事がある方。基本的な足の打ち方、身体使いや回転など一通りは経験がある。更に知識を深め基礎の強化、表現力も身につけていきたい方。※レベルはあくまでも目安です。
年数だけではなく、今まで週に何回レッスンを受けてきたか、どんな風に勉強してきたかは人それぞれ違うので、まずはお気軽に見学、体験レッスンを受けてみて下さい♪
レッスン内容
最初の30分はストレッチ、腕の動かし方をメインにした練習、回転、パルマ (手拍子)、足のテクニカなど、基本的なことを中心とした時間にしています。内容は各クラスに合わせてその都度変わる事もありますが基本メニューは全クラス同じです。クラスレベルによって難易度が少しかわります。その後、クラス毎の曲の振付をしていきます。
月に一回クラスにギター伴奏が入る日があるので、その時はギターや歌をよく聞きながら何度も踊る事でその曲への理解を深めていきます。
レッスンの中で大切にしていること
どのクラスでも”振付を踊る”と言う事だけでなく、フラメンコの中で大切にされている即興性、それに対応する為にどうしたら良いのか、私自身の経験や失敗談も含めて皆さんに説明したり、共有していきたいと思っています。何よりフラメンコを、音楽を楽しむ事、自身の内面の表現、個性を大切にしながら踊れるように心がけています。
体格も性格も、感受性も人それぞれ。
それでも”フラメンコ”という素晴らしい芸術に引き寄せられて出会った仲間たちと、一緒に学んで行きましょう!
ブレリアオープンクラス
こちらのクラスは初めに足のテクニカ、パルマ、マルカへで身体を温めていきながら、シンプルな振付もしたりします。クラスの最後に30分ほどfiesta形式でそれを実践するクラスです。
それぞれの個性が出るように流れを決めずにその瞬間に生まれてくるものを大切にしながら踊ってみましょう。
私や生徒のみんなも歌ったりしながら1人ずつ怖がらずに踊ってみる実践型のクラスです!
発表会などのイベントも♪
○ 発表会は1年3ヶ月~1年半に一度開催しています!○ その他、タブラオ (フラメンコのショーを見せるお店) でのソロ挑戦企画や発表会前後に生徒さん達とのライブ企画をしたりする事もあります♪
クラスレッスン
※当教室では、入会は女性の方限定とさせて頂いております。
※クラス規定:こちらをお読みください。
※表は横にスクロールできます。
入会金 | ¥8,000 | 月謝 | ¥13,000 4回/月 ¥11,000 3回/月 |
---|---|---|---|
オープンクラス | 定期受講 ¥6,000 2回/月 クラス生単発受講 ¥3,500 外部生単発受講 ¥4,000 |
曜日 | スタジオ | 時間 | レベル | 曲 |
水曜日 | 落合 スタジオ Estamos |
12:00 – 13:20 | 初級 | アレグリアス |
---|---|---|---|---|
高田馬場 モダミカアートプラザ |
20:00 – 21:20 | 中級 | ティエント |
土曜日 | 高田馬場 モダミカアートプラザ |
12:00 – 13:20 | 中級 | タンゴ・デ・マラガ |
---|---|---|---|---|
オープンクラス 月2回・不定期 14:00 – 15:00 |
ブレリア、タンゴのリズムが分かる方 | ブレリア又はタンゴ |
日曜日 | 関内 スタジオカンデーラ |
12:30 – 14:00 | 中級 | シギリージャ |
---|---|---|---|---|
14:15 – 15:45 | 初級 | グアヒーラ |
キッズクラス
○ 金曜日:年長から小学生高学年までが対象。
○ 土曜日:小学校1年生から小学校高学年までが一緒にレッスンしています。
長いスカートとフラメンコシューズが必要ですが、靴はなければこちらでお貸しする事も出来ます。
サイズが合わない場合の為に上履きのようなものをご用意下さい。
クラス内容
クラスの最初にみんなで思い切り走ってウォーミングアップをします!みんなこれが大好き。お友達ともすぐに仲良くなれます♪
その後、音楽に合わせて身体を動かしたり、足を打つ練習や簡単な振付をしていきます。
子供たちそれぞれのレベルを見ながら個性を大切に、フラメンコを楽しみながらレッスンしています!
大切にしていること
1時間のレッスンの中でリズム感や集中力を養ったりフラメンコをお通して、姿勢や体感、感情表現が出来るように丁寧に教えていきます。年齢差があってもそれぞれのレベルを見ながら進めていくので、問題ありません。
キッズクラスから成長していけば、レベルアップの為に大人のクラスに入る事も可能です!
キッズクラスレッスン
入会金 | ¥8,000 | 月謝 | ¥9,000 4回/月 |
---|---|---|---|
金曜日 | 落合 スタジオ Estamos |
16:00 – 17:00 | ※大募集中です! |
入会金 | なし | 月謝 | 2回/月 4人以上で¥2,500、3人までは¥3,000 ※スタジオ代込み |
---|---|---|---|
土曜日 | 新大久保 スタジオプリメーラ |
15:00 – 16:00 月2回・不定期 |
曲:アレグリアス |
スタジオ詳細
落合 スタジオ Estamos | 東京都新宿区上落合3-10-3 加藤ビル B1 |
高田馬場 モダミカアートプラザ | 東京都新宿区高田馬場1-34-12 竹内ローリエビル B1 |
関内 スタジオカンデーラ | 神奈川県横浜市中区蓬莱町2-3-6 関内蓬莱町蓬莱ビル B1 |
新大久保 スタジオプリメーラ | 東京都新宿区大久保2-8-8 青葉ビル B1 |
個人レッスン・
グループレッスンについて
個人レッスン・お友達同士でのグループレッスンも承っております。お気軽にご相談下さい。
よくあるご質問
A 1:ファルダ(長いスカート)、動き安い服、フラメンコシューズが必要です。
A 2:振替は一月に一度のみ可能です。※レッスンを休んだ月の中で消化すること。
但し、月末休んだ場合は翌月に繰越可能ですが、月初の1週間目までに消化する事。
A 3:発表会の他に生徒ライブやソロ挑戦企画をする事がありますが、不定期です。
その都度、ライブ出演希望者を募ったり、荻野リサ自身から今ソロに挑戦した方が良いなと思う方に直接声をかける事もあります。
A 4:月に一度ギタリストが伴奏に入ります。
伴奏代はクラスの受講生で頭割り。毎月お月謝と一緒に伴奏代を集めます。
A 5:休講申請は申請する前の月までに申し出ること。休講の場合は休講費がかかります。
休講費は1ヶ月で¥3,000。2クラス受講の方は1ヶ月で¥5,000です。
A 6:退会申請後3ヶ月以内での再入会の場合は再入会費¥6,000。
退会後3ヶ月以上空いた場合は改めて入会費¥8,000をお支払い頂きます。